YouTuber(Vtuber)やTikToker、インスタグラマーなど、個人でインフルエンサー活動をしていると、
「フォロワーからファンレターやプレゼントを受け取れるようにしたい!」
と思うこともあるでしょう。
そんな方はバーチャルオフィスを利用しましょう。バーチャルオフィスなら自宅住所がバレるリスクがなく、郵便物の受け取りができます。
もしもどのバーチャルオフィスにするか迷っているなら、インフルエンサー向けのサービスが充実したNAWABARIがおすすめです。
NAWABARIの郵便物転送サービスは、ファンレターやプレゼントを受け取りやすい工夫がされています!
バーチャルオフィスはインフルエンサーと相性抜群
バーチャルオフィスとは、
ビジネスなどで利用できる住所“だけ”を借りるサービス
のことです。レンタルオフィスと違い、実際にオフィススペースを借りることはないので、低コストで事業を始められます。
そして自宅住所を公開しないで、ビジネスを始められるバーチャルオフィスは、事務所などに所属しないインフルエンサーと相性抜群です。
住所バレせずに本格的なインフルエンサー活動ができる
バーチャルオフィスは事業用の住所のみを借りて利用できます。そのため、インフルエンサーとして活動する際にも自宅住所を公開する必要はありません。
バーチャルオフィスとして借りた住所を活動拠点として登録しておくことで、
- フォロワーとの交流機会
- スポンサー企業とのやり取り
などもスムーズになるでしょう。
例えば、プレゼント企画などでフォロワーへプレゼントを贈る際は、自宅住所ではなくバーチャルオフィスの住所を送り主として記載することができます。
バーチャルオフィスは郵便物を自宅に転送してくれる
基本的にバーチャルオフィスには「郵便物転送サービス」というものが提供されています。
郵便物転送サービスとは、バーチャルオフィスの住所宛てに送られてきた郵便物を自宅の住所(または指定住所)に送り直してくれるサービスです。
インフルエンサーとして活動していると、
- フォロワーからのファンレター
- プレゼント
などを受け取る窓口が欲しくなるのではないでしょうか?
バーチャルオフィスの郵便物転送サービスを利用すれば、そんなファンレター・プレゼントを自宅の住所バレを防ぎながら受け取ることができます。
「特定商取引法に基づく表記」に利用してグッズ販売もできる
「オリジナルグッズやブランドを販売したい!」
といった場合には「特定商取引法に基づく表記」というものをサイト内に表記する必要があります。
特定商取引法とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律。訪問販売やネット販売に適用され、細かい決まりがあります。その決まりの中に事業者の「住所」「連絡先」を記載する義務も生じます。
そんな法律に則った住所表記にバーチャルオフィスの住所が利用できます。インフルエンサーとして本格的な事業を始める際にも、バーチャルオフィスは大いに役立つでしょう!
NAWABARIはインフルエンサー向けのサービスが充実!
バーチャルオフィスの中でもNAWABARIは、インフルエンサー向けのサービスが充実しています!
バーチャルオフィスは複数ありますが、インフルエンサーとして活動するなら第一候補としてNAWABARIを検討しましょう!
ファンレター・プレゼントを受け取る窓口として利用可能
NAWABARIには、郵便物などをNAWABARIの住所に送ると、指定住所(主に自宅住所)へ転送してくれる郵便物転送サービスが標準で付いています。
そのため、
- フォロワーからのファンレター
- プレゼント
などを受け取る窓口として利用できます。郵便物は転送スケジュールに沿って、週1回指定住所に転送されます。
NAWABARIはGPSチェック付でセキュリティも万全!
NAWABARIは他のバーチャルオフィスにはない「GPSチェック」というサービスが付いています。
悪質なフォロワーはファンレターやプレゼントの中に
- GPS
- 盗聴器
を仕掛けることがあります。
そうなってくるとプライバシーが守られないだけでなく、最悪な場合にはストーカー被害などの犯罪に巻き込まれることにもなりかねません。
NAWABARIは郵便物の転送前にGPS・盗聴器が付属していないかをチェックしてくれます。インフルエンサー向けのバーチャルオフィスということもあり、セキュリティ面にも配慮されていますね!
マイページから郵便物の転送や破棄、「データ化(PDF)」の指示が可能
NAWABARIのさらに優れているところは、届いた郵便物をマイページで確認できるサービスがあることです。
まず自分宛ての郵便物が届いたらマイページに写真付きで通知されます(マイページはスマホ上で確認することができます!)。
マイページに届いた郵便物の写真を見て、
- 指定住所に転送(別途転送費用)
- 破棄(無料)
- PDFデータ化(オプション:月額1,100円+手数料110円/通)
のいずれかを指示することが可能です。
郵便物は転送に転送費用が別途発生しますが、不要な郵便物は破棄することで余計な転送料金を減らすことができます。
ファンレターはデータ化(PDF)することで保管の手間をなくす
NAWABARIはオプションとして「郵便物の開封サービス」を利用できます。開封した郵便物をPDFデータとして閲覧できるようにしてくれます。
【サービス内容】
届いた郵便物をスタッフが開封。内容はマイページからPDFで閲覧可能
【オプション料金】
月額1,100円+手数料110円/通
※6枚目以降は1枚10円の追加料金
※両面を読み込む場合は2枚でカウント
※料金は「デポジット」から引かれる
ファンレターをデータ化して保管できるので、自宅に手紙があふれ心配がありません。もちろん現物を転送してほしい場合は、転送指示もできます!
NAWABARIの郵便物転送サービスを利用する際の注意点
ここまで読み進めたならNAWABARIがとことんインフルエンサー向けの工夫をしていることを理解いただけたのではないでしょうか?
ただし、そんな便利なNAWABARIにもいくつかの注意点があります。以下の内容をチェックしてから利用するようにしましょう。
受け取れない郵便物がある
NAWABARIには受け取りができない郵便物があります。
- 現金書留郵便
- 内容証明郵便
- 特別送達郵便等の特殊取扱郵便物
- セキュリティパッケージ等の貴重金配送
- 金券や貴重品
- その他、法律に違反するもの
- 170cmを超える荷物や個数が多いもの(保管、発送が困難なものは不在票対応となります)
- クール便・生物(不在票対応となります)
- 本人限定郵便
※不在票対応は不在票の内容を【マイページ】で確認の上、ご自身で再配達の手続き。
※受け取りできない郵便や宅配便は差出人へ返還対応。
フォロワーには事前に対応できない郵便物について知らせておく必要があります。
普通郵便(定形・定形外)では転送してくれない
郵便物の転送は普通郵便は利用せず、
- レターパック(ライト&プラス)
- ゆうパック(60サイズ)参考
- 他
などで転送されます。普通郵便だと追跡ができず紛失のリスクがあるため、あえて非対応にしているようです。
そのため、レターパックやゆうパックなどのサイズを超える郵便物は不在票対応になる可能性があります。
転送料金は「デポジット」から引かれる
転送料金はあらかじめ支払う「デポジット」から減算されます。
例えば、デポジットに1,000円を入金していて、レターパック(ライト)の転送料金に440円がかかるなら、
1,000円(デポジット) - 440円(転送料金)
=560円(デポジット残高)
となります。デポジットが不足していると支払いができず、転送もされません!
そのため、フォロワーが増えてファンレターやプレゼントを受け取る機会が増えたら、デポジットを多めに入金しておく必要があります。
支払い方法はPayPalか後払い
NAWABARIはコスト削減の観点から、支払い方法を
- PayPal
- 後払い.com
の2種類に限定しています。
基本はPayPalを利用するのが良いでしょう。
後払い.comでも決済手数料に330円がかかりますが、年間契約であればそれほど負担にはならないかと思います。